畑オーナー制度について
日本一の野菜の産地で
日本一の野菜作り
日本一の生産高を誇る鉾田市で土に触れ畑のオーナーになりたい方を募集いたします。
専門の農家さんが管理してくれるので、来たいときに来て畑を観察し、収穫の時期に収穫すればOK!
ご家族で、ご友人とで土に触れあう喜びを感じていただきたいです。
※畑は5mほどの畝となります。10㎏ほど収穫できます。
収穫後は作成したサツマイモをオーナー様オリジナルのステッカーを付けた箱に収め郵送いたします。
僕の、私の、サツマイモとしてご友人にお配りしたり、お世話になっている方に贈答にと使い道はたくさん!もちろんご自宅で家族と共に鉾田での体験を思い出しながら召し上がっていただくのも!!
3つのコースをご用意いたしてお待ちしております。
※オーナー制度は疑似体験で、所有権を持つものではありません。
収穫までの流れ
申し込み(オーナー登録)
こちらのサイト下部の「申し込みフォーム」または鉾田市観光物産協会にお電話、Eメールにてお申込みしていただきます。その際にはオリジナルBOXを希望か伺います。
苗植え
ご自身のオーナーとなった畑に苗植え体験!(5mほどの苗畝が所有畑となります)また、長靴やスコップは当協会がご用意いたしますので、手ぶらでいらっしゃっても大丈夫です!
収穫
大きく実った自分の畑のさつまいもをいよいよ収穫。大きなものから小さなものまで自分で植えたさつまいもを収穫する喜びを体験!また、収穫前に畑を利用したイベントも計画中です。おもいきり土と自然を満喫してください。
スケジュール
苗植え
5月14日(土)
5月21日(土)※いづれかの日にちをお選びください
5月28日(土)【時間】14:00 集合(鉾田市内)14:30 苗植え開始
6月4日(土)
イベント
年1回程度、さつまいも畑にて畑を使ったイベントを開催予定!土に触れあいながら楽しめるものを企画中
収穫
10月15日(土)(5月14日に苗を植えたオーナー様)
10月22日(土)(5月21日に苗を植えたオーナー様)※予備日 11月12日、19日
10月29日(土)(5月29日に苗を植えたオーナー様)
11月5日(土)(6月4日に苗を植えたオーナー様)
いよいよ苗を植えたさつまいもを収穫です。また、収穫に来れないオーナー様も規定量、オリジナルBOXに入れて郵送致します。ご自宅以外にも郵送OK
都内から90km圏内、日帰りで農業体験
都会の喧騒から離れて土の温かさや植物の力強さを体感したい。
でも、遠くに行ったり手間がかかりすぎのは億劫。
そんなあなたに畑オーナー制度はピッタリ。
専門の農家さんがあなたの畑をバックアップし、難しい管理や手間な作業を代行してくれ、苗植えや収穫などやりたい時にやりたいことをするだけ。
さらに、鉾田市観光物産協会の畑オーナー制度は収穫後の梱包も行います。
好きな農園名やロゴを付けて箱に入れてお届けします。また、プレゼントとしてご家族やご友人に贈っても喜ばれること間違いなしです。
ぜひ、お手軽に自然との触れ合いをお楽しみください。
価格表
サービス内容
7,500円
作付体験(メロンお土産付)
+
収穫体験
+
オリジナルボックス作成
(配送料別)
苗を植える体験と収穫体験ができるコース。苗を実際に植えてみると収穫の楽しみが増えること間違いなしです。
また、鉾田市が誇るメロンが1玉お土産に付きます!
さらに収穫前にご家族で楽しめるイベントにご招待いたします。
収獲したさつまいもはオーナー様の名前入り箱にお入れ致します。
※長靴・スコップのレンタル代が含まれます。
6,500円
収穫体験
+
オリジナルボックス作成
(配送料別)
10kg前後の収穫したさつまいもをオーナー様の名前ロゴの入った箱にお入れするコース。
ご自宅にお届けでも良し、ご家族やご友人宅に直接お届けも致します。(その際は送料が掛かります)
また、収穫前にご家族で楽しめるイベントにご招待いたします。
※長靴・スコップのレンタル代が含まれます。
5,500円
収穫体験のみ
収穫時期に来て、収穫体験をするコース。収穫前に家族で楽しめるイベントもご招待いたします。
収穫後はご自身でお持ち帰りとなります。
※10kg前後の収穫を予定していますが、気象状況などにより前後する場合がございますので予めご了承ください。
※長靴・スコップのレンタル代が含まれます。
よくあるご質問
遠方なので頻繁に畑に行けませんが大丈夫ですか?
専門の農家さんが日々オーナー様の畑を管理していますので、苗植えの時期と、収穫時期など来られる時に来てOK。
また、収穫前に畑や自然を体感できるイベントを企画しておりますので、ぜひご参加ください。
公共交通機関で来たので、収穫したものを持って帰るのは・・・配送してもらえる?
オリジナルの箱に入れて配送することが可能です。長靴やスコップ、軍手などご用意しておりますので、手ぶらで来て、手ぶらで帰ることができます。また、ご自宅以外の配送も受付ます。※配送地域によって送料が異なります。
どのように申し込みすればいいですか?
下記申し込みフォーム、または鉾田市観光物産協会宛てにお電話、Eメールにて受付を致します。ご質問などもお気軽にご連絡ください。申し込みフォームからの申し込みはこちらから折り返しのご連絡を致しますので、連絡の取れるメールアドレスのご記入をお願い致します。
収穫の時期にどうしても行けない場合はどうなりますか?
収穫体験をした場合と同じ量をこちらで収穫し、箱に入れて郵送致します。なお、さつまいもの一つ一つのサイズはバラバラになりますので、ご了承ください。※極端に小さいものばかりや、大きいものばかりには致しませんので、ご安心してお任せください。
申し込みフォーム
営業時間
火曜日〜日曜日:午前9時〜午後4時30分
休業日:月曜日(月曜日が祝日や祭日の場合火曜日)
お問い合わせ
鉾田市観光物産協会
0291-37-0478